Android アプリ PCのことがなんとなく気になりませんか?
Q | androidアップデートについて。先日ネットで買ったandroidタブレットのファームウエアがアップデートしたということでPCでアップデートしました。そしたら音楽、動画、写真、アプリなどすべてのデータが消えて買った時の状態になっていました。しかし、アップデートしっかりとされていたのでよかったですが、なにかデータを消さずにアップデートする方法はありますか?PCにバックアップのやり方なども教えてください。 |
A | ファームウェアだけではなく、OSのアップデートであれば、データの齟齬が発生する可能性もありますので、反対に言えば、一度、初期化したほうが安全です。データのバックアップですが、基本的にandroidは、アプリについては、SDに移動できるものもありますが、ユーザデータ(ゲームでいうセーブデータ等)については、バックアップ出来ません。 |
Q | androidアプリを作っている方に質問です。僕は将来androidアプリを作りたいのですが、pcでは動画を変換したり、PSPの中をいじったり、簡単な操作をするくらいの初心者で、javaなどもいじったことがありません。そこで来年から高校生なので高校生のうちに作れるようになりたいのですが、どのくらいかかると思いますか?基本講座などは受けないつもりでいます。 |
A | 他人様に見せても恥ずかしくないコーディングを行う、等ということを考えなければ、高校生という若さ、やってみたいという意欲からして、大して時間はかからないと思いますよ。もちろん才能とかも若干からんでくるでしょうから、具体的に何日かかるなどということはいえませんが、今やネットの上には必要な情報はあふれています。例えば、「android」「開発」 で検索すれば、eclipse上でのandroid SDKを使った開発環境の構築方法はすぐ出てきますし、「android」「sdk」「シェイク」とやれば、スマホを振って機能させるようなアプリ例なんかも出てきます。最初は「android」「sdk」「タップ」あたりから例を探して、その例を自分の手で実際に自分のPCの開発環境に入力して動かしてみましょう。丁寧な例のあるサイトなら初心者でもわかりやすいはず。※本当は、例のたくさんある書籍を一冊購入してはじめるのがいいのですが、高価ですからね。とにかく、面白そうな例のあるサイトを見つけてはサンプルコードを打ち込んでみて、自分の実際のスマホ(実際に手元のスマホで動かしてみないと実感が伴いません)で、動かしてみることを繰り返します。慣れてきたら色の指定を変えるとかしてみる。すぐに画面表示やタップ操作のコツはわかるはずです。そして、数をこなせば自然とコードの書き方も雰囲気が分かってきます。1ヶ月間、毎日やったとしたら、表面的(サイトや書籍に載ってる程度)なことはかなり習得できるはず。あとは、才能しだい?なところかもしれませんが..とにかく、簡単な例題からどんどんチャレンジしてみましょう。ガンバレ! |
![]() CNET Japan | PCでもiPhoneでもファイルを共有できる「Dropbox」 CNET Japan 専用のソフトウェアをPCにインストールして、同期したいファイルを専用フォルダに保存すれば、どの端末からでも同じファイルにアクセスできる。2Gバイトまでは無料。公式アプリを使うと、iPhoneやiPad、Androidなどのモバイル端末からもDropboxに保存したファイルの閲覧や ... |
![]() ITmedia | ポストPC時代を象徴する「iPad 2」の強さ ITmedia 子どもたち向けのマルチメディア絵本やゲーム、エデュテイメントソフトはもちろん、キッチンで主婦が使うレシピアプリなどもあります。これらはiPadに最適化され、iPadの画面を上手に使うようデザインされているのです。一方のAndroidタブレット向けのアプリはどうか。 ... |
ソニーのグループ会社、SDNAがAndroidアプリを開発する理由 日経トレンディネット パソコンの「VAIO」やデジカメの「Cyber-shot」、ビデオカメラの「ハンディカム」、「ウォークマン」などのオーディオ機器のソフトウエアを手がけている。ソニーのものづくりをソフトウエア面から支える企業だ。 同社が本格的にAndroidアプリを発売したのは去年11月で、 ... |
この記事にトラックバックする