Android アプリ officeについて調べてみました。
Q | Androidアプリを開発したいと思ってますが素人でも出来るものなのでしょうか?素人といっても本当のド素人で、プログラミングなどは全くやったことなく知識もなく出来る事といえばパソコンのブラインドタッチとofficeくらいです。ノートパソコン(i5)とスマートフォンは持ってます。 |
A | AndroidアプリはJavaという言語を使用します。最初からスラスラ書けはしませんが、最初は誰でもそうなので興味があるのであれば出来ると思います。ノートパソコンのスペックも良いですし、実機もあるということなので良い環境が整っていると思います。以下プログラミングを行うための開発環境をインストールするための手順を記したブログです。http://androidjava.blog89.fc2.com/余談ですが主に日本語しか打たない方は、Qの位置に戸惑うことが多いです。 |
Q | XperiaのOffice閲覧についてandroidアプリで色々あるとは思いますし、色々使っては観たのですが容量のでかいExcelファイルを開けて、且つ検索もできるアプリがなかなか見つかりません。Xperiaもしくは他のandroid携帯をお持ちで、上の条件に当てはまるようなアプリを知っている方教えてください。ちなみに 10MB くらいのExcel(.xlsx)が開ければありがたいです。検索さえできれば、編集機能はなくても構いません。 |
A | 「Documents To Go」はお試しになりましたか?10MBは試したことはありませんが、.xlsxは開けます。(余談:Dropboxと併用するとなかなか便利です。)検索がオートフィルター的な動きで良ければ、Googleドキュメントにアップロードしてブラウザで見る方法もあります。 |
キングソフト、「KDrive」で最大10GBまで増やせる「友だち招待」サービス INTERNET Watch 登録後、招待されたユーザーが、公式サイト www.kdrive.jp などから、「KDriveクライアントソフト」、スマートフォン向けの「KINGSOFT Office for Android」や「KDrive for Android」、「KINGSOFT Office for iPhone」、iPad向けアプリ「KINGSOFT Office for iPad」などの ... |
【コラム】 シリコンバレー101 マイコミジャーナル Webアプリ/Webサービスは最たる例で、ブラウザを起ち上げて、ユーザー登録すればすぐに利用可能になる。「何かを実際に使ってみるスピードは日毎に増しており、スイッチ(乗り替え)にかかる費用はゼロに近づいている」とFitzpatrick氏。 ユーザーが簡単に試せるから、Web ... |
スマートフォン撮影用ノート CamiApp シリーズ、コクヨから Engadget 日本語版 また、取り込んだデータはアプリ内のペンツールや図形ツールによって加工が可能。メール送信や、EvernoteやDropboxとの同期もそのまま行えます。 すでに iPhone 3GS / 4用アプリは8月8日から無料公開中。Android用アプリも9月に配信の予定です。ノートのほうは9月7日発売 ... |
この記事にトラックバックする