Android アプリ 着うたが話題になっていますね。
Q | こんにちは(^-^)今、auのAndroidのIS05を使っています。着信音を少女時代に設定したくて、やり方が分からなかったので、前の携帯と同く、レコチョクの着うたフルを購入して、LISMOから着うたを設定しできるかな?と思ったら、聞くことしかできず、、、いろいろ調べたら、mp3 ringtone makerで設定できるということで、アプリをダウンロードしたら、普通に欲しかった着うたが無料でダウンロードできて(。-∀-)課金してダウンロードしたLISMOはムダだったのでしょうか?また、mp3 ringtone makerは、本当に無料なのでしょうか?課金されてないか心配です。 |
A | MP3 Ringtone Makerは端末内にある音楽を使って着信音を作成するので、LISMOは無駄ではないのでは?もとの音楽データがないとMP3 Ringtone Makerも役に立たないアプリですよ。Mp3RingtoneMakerについては…http://yukimushi119.blog136.fc2.com/blog-entry-109.html |
Q | 知り合いがAndroidで、音楽をまるごと1曲ダウンロード出来、その音楽を好きな所で切って着うたにも設定出来ると言う無料アプリを持っていたのですが、何と言う名前のアプリか聞きそびれてしまいまして…。ご存じの方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 |
A | RingDroidかな?・・・・・・・・・・・・・ |
調査データから見えるマーケティングのヒント 18 旧来コンテンツ成功の鍵は、ソーシャルネットワーキングサービス!? マイコミジャーナル ここからは筆者の推測になりますが、フィーチャーフォンでは公式携帯コンテンツからダウンロードし、設定も簡単で、決済は通話料金と一緒に支払いができるのに対して、スマートフォンでは、公式アプリなども少なく、決済もAndroid端末はキャリア決済に対応しておら ... |
標準搭載のアプリで攻勢! スマホ向け音楽配信を強化するオリコンの狙い 日経トレンディネット 利用者はアプリで好きな楽曲を探して購入する。価格は1曲100~500円で中心価格帯は420円。KDDI(au)とNTTドコモの場合は月300~2000円の定額料金も選択できる。配信曲数は同社の携帯電話向け「着うたフル」の配信サービスの約2倍という。 同社の大きな狙いの一つは、 ... |
レイトマジョリティに聞く、スマートフォンに代えて思った・感じたこと AdverTimes(アドタイ) 筆者注: 記事中のアプリ「ネイルカタログ」のアップデートでの強制課金はありません。念のため、明記しておきます。 着うたとか着メロとかやりたいんだけど、スマホだとパソコンに繋げて拾わないとできないらしくって。パソコン持って無いからいまだにできていない。 ... |
この記事にトラックバックする