Android アプリ メモがちょっと気になっています。
Q | 画面メモアプリ【Android】アンドロイドアプリでログインのいるサイトを画面メモとして残せるアプリってありますか??「画面メモ」アプリはログインなしのみのサイト対応みたいなので・・・ |
A | Galapagos Browserはどうですか?http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/023/23248/ |
Q | Android au IS03を購入しましたが、未だにコピペアプリが分かりません。(T-T)ツイッターで他の人がツイした文章をコピペしたいのですが、おすすめアプリはありますか?メモ帳のコピペアプリは探せたんですが、メモ帳とインターネットでのアプリは違うんですか?3日間検索してもよく分からないので教えてください。よろしくお願いします。 |
A | twiccaを使ってみてはいかがですか。引用返信や引用ツイートできますよ。引用して文字入力するとき、画面をロングタッチするとコピーできますし。 |
手書きメモ→画像化アイテムがコクヨからも登場!「CamiApp」 ケータイ Watch iPod touchやiPad 2ではカメラの性能が足りないため、正常に動作しない可能性があるとしている。なお、Android版も9月に公開される予定という。 取り込むには、まずアプリを立ち上げて撮影モードに移行、その上で目的の用紙をファインダー画面内に収め、画面タッチで ... 紙に書いたメモをデジタイズしてスマホに保存するアプリ–日本のコクヨより |
![]() マイコミジャーナル | メモ魔の期待に応えるか? iPhoneに連動するノート『CamiApp』を試す マイコミジャーナル 『CamiApp(キャミアップ)』とは、コクヨS&Tが販売しているアナログ文具"ノート"のシリーズであり、App Storeで無償提供している"アプリ"でもある。先日コクヨS&Tに取材しに行ったわけだが、GETしたノートを使った所感を述べようと思う。 先に言っておくと、①Evernote ... |
![]() MdN Design Interactive | 「Google+」が一般公開に、モバイル版Hangoutsなど新機能も マイコミジャーナル 一般公開とともに、Androidアプリ版のHangouts (ビデオチャットルーム)対応や、Google+検索など、様々な新機能の追加も始まった。 Googleは6月28日にソーシャルサービスの新プロジェクトとしてGoogle+を発表し、同時に利用者を制限した試験的な提供を開始した。 ... 「Google+」、一般提供を開始 |
この記事にトラックバックする