Android アプリ スケジュールで迷ってしまったことはないですか?
Q | AndroidスマートフォンのExchangeServerとの同期について2005年から6年ほど、WindowsMobile5.0+Wilcomデータ通信カードでHPのhx2490bを愛用してきましたが、老朽化に伴いスマートフォンへの移行を検討中です。(いまさらPDAの新機種はなさそうですし)用途としては、会社のメールやスケジュールをMicrosoftExchangeServerとActiveSyncで同期し、社外で見ると言う、いかにも営業マンっぽい用途です。ネット情報ではAndroidではExchangeServerの内容をいったんGoogleクラウドに同期した上でスマフォに落とすという仕組みだという事で、クラウドへの同期用のアプリ(PC側)があるようですがイマイチよく判りませんので、すでにご利用の方、教えていただけるとありがたいです。①.スマフォから直接exchangeServerを見に行くわけではない(?)ようですが、ソレってPC上のOutlookと同期したものをOutlookからクラウド上に送っているということなのでしょうか?そうだとすると、PCの電源が落ちていると、クラウドの情報も更新されない、ってことですよね?②.キャリアはソフトバンクを想定していますが、HTC Dsire以外で同期用のアプリが提供されている機種がわかりません。ご存知でしたらおしえてください。 |
A | Windows Phone も検討されてはいかがでしょうか?ご質問の用途だと親和性が高く使いやすいと思います。---追加---パソコンのoutlookの情報をgoogleのサービスに同期させる方法は下記を参照下さい。http://www.appsupport.jp/gmail/mail-outlook/Androidアプリで、Outlook Web Access を利用するタイプの物がありますが、試してはいないのでご紹介に留めます。AndroidマーケットでOutlook Web Accessで検索してみて下さい。ちなみに私はしばらくはPCのOutlookのデータをgoogleのサービスに同期させていましたが、1ヶ月位で完全にgoogleのサービスに乗り換えてしまいました。クラウドサービスなので、どのPCでもスマートフォンでも同期という作業なしにシームレスに使える環境はとても便利です。 |
Q | Androidのジョルテというアプリについて質問です。Googleカレンダーと同期させています。このGoogleカレンダーで他の人とスケジュールを共有して使ってるのですが、Aさんのスケジュールはジョルテに反映されてしまいBさんのは反映されないようになってます。ここでAさんのスケジュールも反映されないようにしたいのですがどのようにしたらよろしいでしょうか?ジョルテは私のスケジュール意外反映させたくありません!!ご教授をお願い致します |
A | ジョルテの設定でAさんのスケジュールも非表示にできます。ジョルテを起動して、[MENU]ボタン→「設定」→「カレンダーの設定」→「表示するカレンダー」から「Aさんのスケジュール」のチェックを外します。これでOKだと思います。 |
![]() J-CASTニュース | スマフォへの「手書きメモ」がスムーズに J-CASTニュース Android用システム手帳アプリ「スケジュールストリート」の拡張機能として、または単体としても使える。 「スケジュールストリート」は、TODOやテキスト・写真・ボイスメモ機能を備えたアプリ。複数のカレンダーを管理できる機能がメーンだが、リフィル感覚でスケジュール ... エレコム、Android用のメモアプリ「手書きメモ for スケジュールSt.」を公開 |
![]() @niftyビジネス | 【Android】備えあれば憂いなしのバックアップアプリ対決! @niftyビジネス そこで今週は、職場の同僚やプライベートの友人などのアドレス帳だけでなく、SMSでやりとりしたメッセージの履歴、スケジュールに記入した予定など、端末のデータをSDカードやオンラインストレージに保存できる珠玉のバックアップアプリをご紹介しました。 ... |
【レポート】 BUILD - Windows 8とは何か? 最大のポイントは新しいWindows Runtime(WinRT) マイコミジャーナル こうした粒度の大きなAPIは、最近のiOSやAndroidなどでは普通に提供されており、ある意味、現在では、普通のことになっている。たとえば、Androidの場合、カーネルにLinuxを使っているが、Linuxとしての機能はカーネルと基本ライブラリの一部のみを使い、アプリケーション ... |
この記事にトラックバックする