Twitter Android アプリが話題になっていますね。
Q | スマートフォン(au)に変えたいです、アドバイスお願いします。まわりで使っている人もいなく、どれがいいのか分からないのでアドバイスをお願いします。今のところの用途は、カメラ(写メ日記によく送るので加工アプリとかあったら嬉しい)ネット(検索かtwitter、モバオク)くらいです。電話はあまりしませんワンセグやおサイフケータイは使いませんyoutobeなど動画は見ません個人的な理由なのですが、東芝はあまり好きじゃないです…。今のところの候補は「XPERIA acro IS11S」です。「iidaのINFOBAR A01(?)」「AQUOS PHONE IS11SH」も気になっています。あと、androidはダメとかウィルスが入るとかよく聞くのですが、実際どうなのでしょうか?スマートフォンは充電の減りが早いと書いてあったので、電池パックをもう一つ購入した方がいいですか?そもそもサイトで画像を見ても電池パックを入れる所が無いように見えるのですが、どこに入れるんでしょうか?話がまとまってなくて申し訳ありませんが、回答お願いします。 |
A | あまり詳しくはないですが出来る限りお答えします。私はIS11S使ってます。とりあえずIS11Sはキャリアメール(@ezweb.ne.jpのドメイン)が9月下旬まで使えない予定なので、今までauでメールしていた場合は対策が必要です。一番簡単なのが今まで使っていた携帯にICカードを差し替えてメールをすること。私はキャリアメールに受信したメールをGmailに転送するように設定しています。ほかにもau one メールに転送してなりすまし送信する方法もあります。旧携帯でメールする以外の方法でメールするとインターネットメール(いわゆるPCメール)扱いになるので、メールの相手がフィルターをかけていたら届きません。フィルターを解除してもらうか指定受信してもらいましょう。キャリアメールには未対応ですが、電子メールが全く出来なくなるわけではないです。カメラのアプリに関してはあまり詳しくないのでわかりません。ネットで検索をするとHITするので画像編集アプリはそれなりにありそうです。ウイルスに関してはアップルと違い自由度の高いandroid系のアプリは注意が必要になると思います。私は今のところウイルス対策はしていませんが、androidマーケット以外から変なアプリをDLしないようにしています。電池に関しては確かに減りは早いです。ちょこちょこ使い続けると半日から一日くらい。電池パックの予備は買いませんが、車で移動中や会社で充電できるようにケーブルを購入しました。電池パックはケース背面をガバッと引っぺがすと取り外せるようになります。ICカードもマイクロSDHCも似たようなところにあるのでカバーを引っぺがして取り外します。キャリアメールが9月下旬まで待てないならA01やIS11SHがいいと思いますが、特に気にしないなら画面が大きくて見やすいIS11Sがいいんじゃないかなと思います。 |
Q | スマートフォン(Android)について質問です。mixiやtwitter, Facebookをスマートフォンで見るには、アプリをダウンロードしないと見れないのですか? |
A | PCと同じようにブラウザで見ることが出来ます。あと機種によりますが元々いくつかアプリが入ってることもあります。 |
![]() @IT | 手書き文字認識アプリで世界に挑戦、メタモジ @IT MetaMoJiは、東京・港区を拠点に、iPhone/iPad/Android向け入力アプリケーションを提供するベンチャー企業だ。2011年2月のiPad向けアプリの提供を皮切りに、これまでに日本語のiPhone向けメモアプリ「7notes mini」と、Android向け手書き入力システム「mazec( ... |
![]() ファミ通.com | Windows Phoneの女子向け体験会で、空気を読まずにXbox LIVEについて突撃インタビューしてみた! ファミ通.com 今後そういった展開が進むようであれば、ガチゲーマーにとってWindows Phoneがファーストチョイスになる可能性はおおいにあると見た。 @famitsu_AndroidでAndroidアプリ情報を毎日つぶやき中! @famitsu_iPhoneでiPhoneアプリ情報を毎日つぶやき中! facebookファンページ ... |
ジェネシックス、GREE Platformにて、Androidアプリ「もえたんfor GREE」の無料提供を開始 ZDNet Japan 各レッスンの終了後に、インク先生にTwitterでテスト結果を報告すると、インク先生から励ましのメッセージをもらうことができます。 (事前にTwitterアプリをダウンロードして、アカウント開設が必要です。) GREEの友達とテストの結果を報告したり、ごほうび画像を共有する ... |
この記事にトラックバックする