Android アプリ バッテリーがちょっと気になっています。
Q | Androidのアプリについての質問です。念願のIS12SHを購入しました。バッテリーの消費が激しいようなので、色んな設定を試しています。そんな中、AUTOMATIC TASK KILLERというアプリに出会いました。効果が分からないので調べると、設定から「Froyoパッチの有効化」のチェックを外しましょう、とあったのですが、設定からのFroyoパッチが見つかりません。インストールミスでしょうか?詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。 |
A | 説明が、古いバージョンの時のもので、最近のバージョンでは、そのチェックは、無くなったのかもしれません。バッテリーの消費をおさえるには、・画面の明るさを、出来るだけ暗くする。(おそらく、部屋の中では最低の明るさでも十分だと思います)・使っているアプリで、ニュースや天気などの情報を、自動更新する設定があるものは、更新間隔をできるだけ長くするか、アプリ起動時のみ更新する設定にする。(同期を取るアプリも同様です)・GPSやWi-Fi は、使うときだけオンにする。・ライブ壁紙は、使わない。これだけでも、電池の持ちは、だいぶ良くなるはずです。以下は参考ですが、Android OSが、2.3 だと、オートタスクキラー系のアプリは、賛否両論ありまして、下手に使うと、余計にバッテリーを消費するという意見もあります。(キル→自動復活→キル→自動復活を繰り返すアプリなどがあるため) |
Q | galaxysⅡを購入しましたが、バッテリーの減りが尋常ではない気がします。こちらに質問でよいのかわからないのですが、質問させてください。 電池100%の状態から4時間程度で50%に電池が減っています。 その間はgalaxyを触ることは一切なく、SPモードメールが2件届いたくらいです。 買った当初から減りが早かったのでインターネットでいろいろ調べて、 GPS,wifi,BluetoothはすべてOff、明るさも一番低いのに設定しています。 Googlemapも自動更新しないにしており、アプリ系もすべて自動更新はOffにしてます。 Homeはyahooの天気ウィジェットとジョルテのカレンダーのみを設定、 DLしたアプリはmixi、facebook,ツイッター、ゆれくるコール、なまず速報、 顔文字アプリ、乗り換え案内、ATOKです。 すべて自動更新されないように設定しています。 エコモードの電池使用量をみると 画面34%、AndroidOS30%、SPモードメール17%,マップ7%、3G待ちうけ4% Androidシステム4%、待機5%、AndroidCoreApps3%です。 SetUpcleanerとタスクキラーのアプリも入れており、Spモードとゆれくるコール以外はスリープ時強制終了になるようにしているはずなのですが・・・ 初期不良なのかな?とも思いDocomoショップに持っていくことも検討しています 行く前になにか改善できることがあればご教授お願いします。 |
A | 100%から4時間ってのがどのタイミングからかによりますが、当方GalaxyS1所有で、いつも寝てる間に充電してます。夜寝る時に充電器につないで、深夜に充電が完了してますが、GalaxyS1は充電完了するとその時点で入力電圧がかからなくなり、充電器がつながってても充電されなくなる設定だと思います。なんで、寝る前に電池が90%くらい残ってると、小一時間ほどで充電が完了し、寝てる間の6時間程度は一応電池が減っていきます。そして朝起きて4時間(お昼前後かな?)で50%ってことはあり得るかと思います。(まあそれでもSPメール受信程度で50%はさすがに早い気がしますが)そこから継ぎ足し充電とかして、また寝る前に90%近い状態で充電開始・・・ってなると悪循環ですね。とりあえず、一度バッテリーをリフレッシュ(完全に使い切ってから、端末電源OFFの状態でフル充電)してみてはいかがでしょう?それでダメなら、アプリを1日に一つづつ削除していく。これで電池の持ちがよくなる日があれば、その日に抜いたアプリが原因です。さらにダメなら端末のリセットですね。これでもダメならドコモショップ行きかと。。。 |
《Battery Solo Widget》これからはバッテリーの管理も仕事のうち!? 日経トレンディネット オススメAndroidアプリ 最新Androidタブレットが1万8800円! LUMIX FX77も1万2000円割れ ソフトバンクモバイルが「Yahoo! Phone」を9月に発売 格安IP電話「050 plus」でiPadやiPod touchを電話化できるのか? ボーズのPCスピーカー「Companion 20」を薄型テレビで楽しんで ... |
![]() オクトバ (ブログ) | ソフトバンク、ヤフーのホームアプリ搭載の「Yahoo! Phone」 ケータイ Watch Phone」の名を冠したシャープ製Androidスマートフォン。端末は、7月に発表された「AQUOS PHONE THE PREMIUM 009SH」をベースとし、これにホームアプリ「Yahoo!ホーム」が搭載されるほか、ヤフーの13種類のAndroid向けアプリがプリセットされる。 また、通販サイト「Yahoo! ... ヤフー、Yahoo!アプリを搭載したAndroidスマホ ソフトバンクモバイル、「Yahoo!Phone 009SH Y」を数量限定で発売へ |
Sony Ericsson、Androidスマートフォン「Live with Walkman」 ケータイ Watch 英Sony Ericsson(ソニー・エリクソン)は、ソーシャル機能が充実したAndroidスマートフォン、「Live with Walkman」を発表した。2011年第4四半期より海外市場で販売される。 「Live with Walkman」は、ワンボタンで音楽プレーヤーアプリが起動できるハードウェアボタンを ... |
この記事にトラックバックする