こんにちは、今日はAndroid アプリ カメラについてです。
Q | androidについての質問です。 私は、よく旅先で一眼レフカメラを使います、撮った写真をその場で確認したいのですが、androidアプリでRAW(cr2形式)を参照できるものはないでしょうか。ちなみに下記のようにUSB-mini端子に変換機(USB-miniからUSBに変換)を繋げて、その先にリーダーを繋げています。 USB-mini - 変換機 - リーダー(SDカード、コンパクトフラッシュ)・androidについて 機種:dropad a8 OS:Android2.2(Flash ver.10.1対応) メモリ:512MB できれば、この形でRAWを参照できるアプリが望ましいです、どうかよろしくお願いいたします。 |
A | アプリ・RawDroid Demohttps://market.android.com/details?id=com.anthonymandra.rawdroid&feature=search_resultがrawファイルに対応しています。以下マーケット抜粋。*Canon (CR2, etc.)*Nikon (NEF, etc.)*Sony (ARW, etc.)*and many others... |
Q | Androidでビデオ通話が出来るアプリはありませんか?iPhoneなら、スカイプで出来ますよね♪galaxy s2にしてせっかくインカメラがあるので、いいアプリがあったら教えてください! |
A | fring Group Video Calls, Chatと言うのが有りますが相手もfringを使って無いとダメです。https://market.android.com/details?id=com.fring&feature=search_result(iPhone版も有ります)昔は出来たらしいのですが、現在はskypeと通話は出来ない様です大抵インカメラには対応していないのでイヤホンマイクを使い…と書いたところで気付いたんだけど背面カメラを自分に向けてると画面がお互い見えなくてビデオ通話の意味無い?→鏡に映す、等で対応するしか無さそうですね。探すと他にもビデオ通話出来るアプリが出て来ます。・Tango Video Callshttps://market.android.com/details?id=com.sgiggle.production&feature=search_resultそこから関連するアプリを探すと良いかも |
iCloud対抗の中国発「aigo Cloud」、タブレットなど対応製品が日本上陸へ INTERNET Watch 石田社長がAndroidスマートフォンのカメラで写真を撮影すると、それが端末内のストレージに保存されると同時に、aigo Cloudのクラウド側に自動送信されてバックアップがとられる。さらに、別のAndroidタブレットに通知が届き、その写真のコピーがタブレット内にも保存され ... |
![]() ITmedia | 写真からはんこを作れるAndroidアプリ「はんこカメラ」 ITmedia エクスラントは、撮影した写真からはんこを作るAndroid向けアプリ「はんこカメラ」の提供を開始した。 エクスラントは8月30日、Android端末向けアプリ「はんこカメラ」の販売を開始した。価格は115円で、Android2.2以降の端末が対応する。auのIS03には対応しない。 ... 撮影した写真からはんこ風素材を作成できる「はんこカメラ」 |
![]() @niftyビジネス | Android 2.3搭載のウォークマン「Zシリーズ」が登場 日経トレンディネット 無線LANやGPS、電子コンパスまで搭載し、カメラこそないものの、ウェブブラウジングや多くのアプリが使える。またHDMI出力を搭載し、Youtubeの動画やウェブ閲覧画面などをハイビジョンテレビに出力することもできる。 Zシリーズは音楽プレーヤーとしても最上位モデル ... Android2.3搭載って“スマホ”!? ソニーの最上位ウォークマン『NW-Z1000シリーズ』が登場だっ! ソニー、Androidウォークマン「Z」投入へ、スマートフォン並の性能、2万8000円から 2011年9月13日14時10分 |
この記事にトラックバックする