Android アプリ アンインストールで迷ってしまったことはないですか?
Q | Eclipseで、Androidアプリの同一プロジェクトを別PCでビルドすると上書きインストールできず困っております。お世話になります。現在Eclipseを使用してAndroidアプリを開発しているのですが、同一のプロジェクトを異なるPCでビルドした際に、上書きインストールできず困っております。AのPCで開発、ビルド、Z端末にインストール→BのPCにAからプロジェクトをコピー、ビルド、Z端末に上書きインストール→エラーで失敗という感じです。別のPCでビルドした際は、前のバージョンをいちいちアンインストールしないといけない状態です。内部のID?か何かが関係していると思うのですが、解決する方法はありますでしょうか。よろしくお願い致します。 |
A | アプリ上でデータを持っていないのであれば、一旦アンインストールした方が早いでしょうが、データを保持したままアップデートを行う場合は、以下のページを参考にしてみて下さい。http://d.hatena.ne.jp/RC3/20101207/1291686402 |
Q | AndroidのPower AMPというアプリの有料版を導入したとき、トライアル版のPower AMPは削除してもいいのでしょうか?Power AMPのトライアル版を使っておりましたが、とても便利なので有料版のFull Version Unlockerを購入しました。その場合、トライアル版の方をアンインストールしても良いのでしょうか?トライアル版の時にプレイリストを作ってしまいました。なるべく必要のないアプリは削除してスマートフォンの負担を減らしたいのですが…トライアル版を削除したら、リストとかが無くなってしまうのではないかと心配です。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。 |
A | Unlocker の説明にあるように、trial 版は、アンインストールしてはダメです。Unlocker は、既にインストールされているtrial 版のロックを解除し、trial 版を正式版に移行させるものです。(Unlocker を購入した時点でtrial 版は、正式版にかわります)新たにロックが解除されたPowerAMP をインストールする訳ではないので、trial 版(既に正式版になっていますが)は、そのままインストールしておく必要があります。もちろん、Unlocker もアンインストールしてはいけません。r |
![]() 読売新聞 | 公式サイトにAndroid不正アプリ 読売新聞 この不正プログラムが混じっていたアプリはすでに削除されているが、削除までに50~100回ダウンロードされていたそうだ。 「DroidDreamLight」とは、Androidのアプリをトロイの木馬化する不正プログラムのこと。通常のアプリのように見せかけ ... |
![]() マイコミジャーナル | Android向けブラウザ「Sleipnir Mobile」、正式版が登場 ケータイ Watch 「Sleipnir Mobile for Android」は、Android端末向けのWebブラウザアプリ。タブの切り替えで複数のWebページを手軽に閲覧でき、フリック操作でタブの削除や復元ができる。Android 2.1以降の端末で利用できる。 今年7月からα版が提供され、その後、β版、RC版と、順次正式 ... フェンリル、Android版「Sleipnir Mobile」の正式提供を開始 |
![]() WIRED.jp | 「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除 WIRED.jp 米Apple社は、スマートフォン製造の暗黒面を曝露した風刺的なミニゲーム・アプリ『Phone Story』を『App Store』から削除した。 米Apple社は、『Phone Story』というiPhoneアプリを『App Store』から削除した。Phone Storyは、スマートフォン製造の醜悪な面を暴き出す、 ... 「スマートフォンの暗黒面」を描くアプリ、Apple社が削除 (WIRED.jp) |
この記事にトラックバックする